三軒茶屋シネマ
閉館のお知らせ
この度、三軒茶屋シネマは、2014年7月20日をもちまして閉館致します。当館は1954年の開館以来60年間に亘り、邦画、洋画を幅広く上映して参りました。
しかしながら、設備の老朽化、近年の市況の厳しさ等、諸般の状況から長期的な展望の見通しが立たず、誠に残念でございますが、閉館を決定した次第でございます。
60年のご支援ご愛顧を賜りましたことを、従業員一同心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
上映中 6月21日(土)~6月27日(金)
パパの木
上映時間・・・12:55、16:40
監督・・・ジュリー・ベルトゥチェリ
出演・・・シャルロット・ゲンズブール、マートン・ソーカス、他

(作品紹介)
ピーターは、長期間にわたる仕事が終わり、ドーンたちが待つ自宅に戻る途中、心臓発作が原因でこの世を去ってしまう。残されたドーンは子どもたちを抱え、この先どうやって生きていけばいいのかわからない状態に陥っていた。そんなある日、8歳の娘が庭の大きなイチジクの木に父が宿っているのではないかと感じ、木と対話していることを知る。
(C) photo : Baruch Rafic - Les Films du Poisson / Taylor Media - tous droits reserves - 2010
監督・・・ジュリー・ベルトゥチェリ
出演・・・シャルロット・ゲンズブール、マートン・ソーカス、他
(作品紹介)
ピーターは、長期間にわたる仕事が終わり、ドーンたちが待つ自宅に戻る途中、心臓発作が原因でこの世を去ってしまう。残されたドーンは子どもたちを抱え、この先どうやって生きていけばいいのかわからない状態に陥っていた。そんなある日、8歳の娘が庭の大きなイチジクの木に父が宿っているのではないかと感じ、木と対話していることを知る。
(C) photo : Baruch Rafic - Les Films du Poisson / Taylor Media - tous droits reserves - 2010
クロワッサンで朝食を
上映時間・・・11:05、14:50、18:35監督・・・イルマル・ラーグ
出演・・・ジャンヌ・モロー、ライネ・マギ、他
(作品紹介)
エストニアの小さな町で暮らすアンヌは、2年間付きっ切りで介護をしていた母親を亡くし放心状態だった。そんな折り、多少フランス語が話せる彼女にパリでの家政婦の仕事が舞い込んでくる。意を決して憧れのパリに向かったアンヌを、しゃれたアパートで待っていたのは、気難しいエストニア出身の老婦人フリーダだった。
(C) TS Productions - Amrion Ou - La Parti Production - 2012
近日上映作品
6月28日(土)~7月4日(金)
イタリア映画・不朽の名作・二本立て
ひまわり
上映時間・・・12:50、17:05監督・・・ヴィットリオ・デ・シーカ
出演・・・ソフィア・ローレン、マルチェロ・マストロヤンニ
(作品紹介)
第2次世界大戦下、ジョバンナとアントニオは結婚するが幸せもつかの間、アントニオはソ連戦線へ送られてしまう。
終戦後も戻らない夫の行方を追ってジョバンナはソ連へ向かい、アントニオの居所を探し当てる。しかし、戦場で遭難した彼は美しいソ連の娘に助けられ彼女と結婚し、子どもも生まれており……。
ニュー・シネマ・パラダイス <PG12>
上映時間・・・10:35、14:50、19:05監督・・・ジュゼッペ・トルナトーレ
出演・・・フィリップ・ノワレ、ジャック・ベラン
(作品紹介)
イタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレによる、映画史に残る至高の名作。
イタリアのシチリアを舞台に、少年と映写技師が映画を通して心を通わせていく様を、
感動的な音楽と繊細な人物描写で描き出す。
0 件のコメント:
コメントを投稿